新作、ピアノ曲集7「巡」をYOUTUBEにて公開しました
2016/03/06

こんにちは。真島こころです。
前回から大分時間が空いてしまいましたが、
新作のピアノ曲集を公開しました。
ピアノ曲集7「巡」【オリジナル】
前回の曲集「風」から2年も空いてしまいました。
前回画像を動かしたり、ちょっと凝ったことをしたので
後回し後回しにしてしまって、よくなかったですね…。
ということで、今回はややシンプル目に
編集しました。
曲の垂れ流しが出来るので、
オフで会った方に
「曲集、あれいいですよね。執筆のとき流してます」
などいくつかお声を頂いていて
昨晩でのツイッターの告知も沢山反応があって
ただ新曲を更新するだけじゃなくて
曲集の編集も定期的にやらねばなぁと反省しました。
ピアノ曲集お馴染みのテーマタイトルは、今回「巡」。
一文字のタイトルは毎回、意味を考えてつけてます。
なにとなく、更新している曲って
実は時期ごとにひとつの軸みたいなのがあって
一貫したテーマみたいなものが知らず知らずのうちに
裏側にあったりします。
ですので、今回は「巡」(じゅん)という漢字に焦点をあて、
選曲をしました。アルバム風に曲順も考えています。
ひとつひとつ巡るように、流れていきます。
また、曲の始めに、詩から抜粋した一文を入れました。
そちらにも注目して観てみるとまた面白いかもしれません。
季節が移り変わっていくようだったり、
心や日常の変化だったり、
この二年はそういう曲が多かったんだなぁと
改めて振り返ることも出来ました。
年齢を重ねて、体や心が変化したり、
人に対して、今までなかった"愛しさ"の感情が芽生えたり
新たな病気を煩って入院したりと、
いろんなことが巡っていく二年間だったのでは
ないかと思ってます。
それでも、楽曲は力強い曲が多くて
何年か前の曲と比べたり、前回の曲集と比べると
また違いがわかるんではないかと思います。
前回の1~6の曲集もまとめてご視聴したい方は
こちらの再生リストから視聴可能です。
演奏は日常や心の中をよく反映するなぁと
なにとなく曲を日々作っていると
思います。
そんな変化にも是非注目して聞いてみてくださいね。
それでは、長くなりましたがこの辺で。

春の風はどこまでも吹く
2016/02/24

凛と張り詰めていた、雪解けの季節は
叫んでしまいたい気持ちも
もどかしくて仕方のない気持ちも
冷たい風がまっすぐ、まっすぐと突き抜けていくみたいに
どこまでも走っていくんだ。
「私も連れていって。」そう一声、発せば
たくましい風が吹いて、また通り抜けた。
謳う朝焼け ver.short
2016/02/24

眩しすぎるぐらいに朝焼けは
私たちを照らしていた。
やさしい時間が流れて
哀しい悪夢を今は忘れてしまうぐらい
うつくしい空が流れていた。
☆Novectacle様主催、
「ファタモルガーナの館 -Another Episode-
Original Sound Track」より
「ファタモルガーナの館 -Another Episode- Original Sound Track」が発売開始しました。音楽を提供させて頂いております
2016/02/24

同人ゲームサークルNovectacle様より
去年の夏頃音楽を提供させて頂きました、
「ファタモルガーナの館 -Another Episodes-」の
サウンドトラックが発売開始になりました。
ファタモルガーナの館 -Another Episode-
Original Sound Track とらのあな様通販ページ
試聴はこちらより
Adrien Byrne様の壮大で繊細な楽曲と
がお様の美しい歌声の楽曲とご一緒させて頂いております。
お二人の織り成すハーモニーは必聴ものです。
時に激しく、本編を思い出させる迫力のあるサウンドが
素晴らしいのです。
私も完成品を頂きました。
パッケージも格好いい、素敵なデザインとなっております。
後半の10曲のピアノ曲を担当しております。
自分らしくもあり、らしくない、
ファタモルガーナの世界観に寄せた
ピアノの旋律となってるかと思います。
試聴だけでも、たっぷり聴くことが出来ますので
是非聞いてみてくださいね!
都市列車の夕べ ver.short
2016/02/22

不規則に揺れる列車の中では
帰路の途中へと着いた人達でひしめき返っていた。
窓の向こうでは、さびしく踏切が光り
ビルの数々が青白く光り
ひんやりとした情景は、心が水底に沈んでいるみたいだ。
列車が揺れる。今日も、この街へと眠る。
☆良太様主催のコンピレーションアルバム、
「Following the Light -夜景コンピレーションCD- 」より。
パッケージ版とDL版が通信販売中です。
作曲のご依頼受付を仮再開しました/今後について
2016/02/17

昨年2015年の10月より、舌癌になってしまい、
抗がん剤治療のため、ご依頼受付を休止しておりました。
休止してしまい、お願いしようと下さった方には
非常にご迷惑をおかけいたしました。
本日2016年2月17日を持ちまして、
依頼を仮再開させて頂きます。
抗がん剤治療は翌週の2月23に最終の点滴があり、
3月の末に最終検査があります。
最終検査次第では、治療が延期することも
可能性としてありますが、
今のところ順調に癌は見えないくらいまで小さくなったため、
あとは最終検査次第といったところであります。
もしかしたら、3月の末に可能性は小ではありますが
新規の依頼受付をまたストップさせて頂く形を
とらせて頂くかもしれませんが、
何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、正式に再開になった場合についても
更新履歴としてお知らせさせていただきます。
最後になりますが、大変ご心配おかけしまして
大変申し訳なかったのと、
ツイッターでも励ましの数々、入院中もスマホで確認して
すごくすごく、支えられました。
本当に支えられていたなと実感としてあります。
こんなにも、沢山の方に支えられて
活動だけでなく、自分自身も生きる力をもらっていたのだなと
改めて強く感じました。
本当にありがとうございました。
まだ治療は続きますが、あとひと分張り無理なく、
頑張ります。
そして、ご依頼受付の方も仮再開しましたので
また是非こちらでもよろしくお願いいたします。
ご依頼の数々を受けてきて、本当にそれ自体も
自分のパワーとなってる部分があるため、
再開に至ったのもあります。
何卒、よろしくお願いいたます。