• twitter
  • youtube

「更新履歴」 一覧

好き!5 投票)
読み込み中...

僕達は埠頭に腰を下ろす ver.demo

2015/02/14

ダウンロード

時間は砂のように流れていくのだった。
夜の港、誰もいない船にふたりでそぅっと忍び込んだ。
星屑がいくつも空を流れていて、
まるで僕達のように泣いているかのようだった。
燃えるような星たちを眺めながら、僕達は静かに瞼を閉じた。


☆2015春M3で頒布予定の新作アルバム、
「フエラムネの向こう側」よりピアノソロトラック。
本収録ではfullで、マスタリングが施されます。
今作のイラストは宵町めめさんにお願いしております。

更新履歴 ピアノ即興 アルバム視聴デモ

好き!8 投票)
読み込み中...

遠き春を越えてゆく

2015/02/04

ダウンロード

季節は移り変わりゆく。空も少しずつ模様を変えて。
こんなに極寒の凍てつく冬さえも、やがて巡り
花がやわらかに芽吹く。しなやかに背筋を伸ばしたら
君の手を引いて、僕もはるを越えていく。
一歩、そして一歩、地を踏んで目指すのは約束の場所。

更新履歴 ピアノ即興 水色

好き!2 投票)
読み込み中...

白幡美晴様、はんこイラスト展「一度は見に来てもらいたい風景たち」が開催されます。イメージ曲ピアノ曲集を担当しました。

2015/01/25

ダウンロード

白幡美晴様のはんこイラストによる、
個展「一度は見に来てもらいたい風景たち」が
東京、新宿区早稲田にあるギャラリー「のびのび荘」様にて
開催されます。


白幡様個展1



私は、白幡様のはんこイラストをイメージした
描き下ろしオリジナル楽曲を提供させて頂きました。


「一度は見に来てもらいたい風景たち」紹介動画

白幡様2


白幡様は、気仙沼の自然豊かな風景を
はんこイラストで表現してらっしゃる
イラストレーター様です。

やさしい味わいの深いテイストのイラストは
心を癒してくれます。

今回、noteというサービスを通じてご縁があり、
ご一緒させて頂きました。

イラストから、感じる季節の風や
土の香り、淡い空や空気といったことを
ピアノ曲に包ませて頂きました。

白幡様のはんこイラストは、
見ているだけで、イラストに描かれた風景の
呼吸や風のざわめき、動物たちのひそやかな声が
今にも聞こえてきそうなのです。

会場ギャラリーでは、BGMとして
イメージ曲集を流していただけるそうです。

※全時間帯ではありませんが、
展示中、何回かかけていただけるとのことです。

とても、愛情のこもった素敵なイラストばかりですので、
是非お近くの方はお立ち寄りくださるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

ひなの叶様主催、クリスマス企画オリジナルボイスドラマ「聖なる夜に」音楽担当をさせていただきました。

2014/12/24

ダウンロード

ひなの叶様主催、クリスマス企画
オリジナルボイスドラマ「聖なる夜に」にて
音楽担当をさせていただきました。

雪がしんしんと降る中、
クリスマスの日を舞台に
心あたたまる物語となっております。

是非今日や明日なんかにぴったりの
短い時間で聞くことのできる
物語となっておりますので、
是非ご視聴くださいませ。

提供させて頂いたオリジナル楽曲は、
特設サイトにて、単曲としても公開中です。


ハッピーメリークリスマス♪

更新履歴 トップのお知らせ

好き! (未投票)
読み込み中...

イラスト・テーマ曲を担当させて頂きました、蜂八憲さんのnote連載小説「AngelDoll」が遂に完結!

2014/12/20

ダウンロード

10月より、イラストを担当させて頂いておりました、
蜂八憲さんのnoteでの連載小説「AngelDoll」
本日を持ちまして、完結致しました。

(連載開始頃の前記事はこちらよりご参照ください)

サイト用angel
- 第一話はこちらから -

最終話では、エンディングとして
楽曲も提供させて頂いております。

そちらの楽曲については
サイトの方にも展示させて頂きました。
テーマ曲に合わせたPVも公開中ですので、
よければご試聴くださいませ。

10月より、一週、一週、
イラストを仕上げて提出してたのですが、
技術の力不足を感じたり、
イラストをメインに活動されてる方は
本当にすごいなぁと実感しました。

こんな素敵で楽しい機会をくださった
蜂さんに感謝です。

昨日、最後のイラストを提出しましたが、
やっぱり絵描くのって楽しいなぁ。と思ったのと同時に
もう終わってしまうのだなぁと思ったりしました。

また、蜂さんとは
「佐倉ユウナの上京」「SantaClothes」
より続きまして三作品目のコラボレーションでしたが、

小説というスタイルの公開形式で
より一層、くっきりと蜂さんの文章を読んだり、
眺めた気がしました。

よい意味で日本人らしい文章だなぁと思います。
こう、文章を読むだけで
音の響きを感じたり、匂いを感じたり、
日本語がうつくしく見えるんです。
読んでいても心地よいなぁと思います。

年末、お家で過ごされる方は
読書なんていかがでしょうか。
文章と挿絵だけの、文字を読むのは
たまにはいいものだなぁと思いました。
(最近自分はめっきり読書しなくなってしまいました)

AngelDollはボリュームたっぷり、
だけれど、読みやすく施されておりますので、
是非この機会に読んでみてくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

まんがタイムスペシャルにて連載中、漫画家の町田すみ先生「だけど温田さんはひとりでデキない」主人公、温田さんのイメージ曲を製作させて頂きました

2014/12/20

ダウンロード

芳文社まんがタイムスペシャルにて連載中、
町田すみ先生の「だけど温田さんはひとりでデキない」の
主人公、温田さんのイメージ曲を製作させて頂きました。

楽曲はYOUTUBE(こちら)にて公開されております。

町田すみ先生は、今年夏に自分が出展した
札幌イベント「the woRks」でCDをご購入してくださり、
それをきっかけにご一緒させて頂きました。

連載中の漫画もゆるっと可愛らしい温田さんに
癒されますので、気になった方は
是非チェックしてみてくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!11 投票)
読み込み中...

光のレール

2014/12/12

ダウンロード

15時36分。電車に、沈みかけた光が雲の隙間から
射しこんでは、揺れたのだった。
ガタン、ゴトン。繋いだ手が暖房の効いた車内では汗ばむ。
少しだけ背伸びした足元には、鞄が置かれていた。
もうすぐ、もうすぐだね。光を帯びた電車が陸橋を走る。
ぬるま湯の中にいるようだった。二つの影が
時間とともに伸びていく。

更新履歴 桃色

好き!8 投票)
読み込み中...

時の針

2014/12/11

ダウンロード

毎日が過ぎる音がした。季節は、”冬”を迎えていた。
もう戻ることのできない幼い記憶を
思い出して泣いた夜をそうっと両手で掬った。
毎日が、ほんの少しずつ移り変わって、
自分は生まれた日からだんだんと忘れていきながら、
時の針が進む。消えていく、カタチ。
凍てつく寒さとともに、私は色んな風に
崩れていくのだと思ったのだ。

更新履歴 水色

好き!4 投票)
読み込み中...

Snowy faiy

2014/12/08

ダウンロード

歌詞

白い息が 空を流れる
この道はもう 誰かが歩いていて
足跡に合わせて 遊んで帰った
あの頃が とても懐かしくて

ベルが鳴ると同時に 外に飛び出す
ふわふわの雪 走って転んで
ずっとこのまま 白に包まれたい

キラキラ光る 真っ白の雪
君が笑う それが嬉しい
ヒラヒラ舞う 真っ白の雪
また明日ね 赤い手振る

キラキラ光る 真っ白の雪
君と過ごした 幼き冬
ヒラヒラ舞う 真っ白の雪
また逢えるかな 雪の妖精

☆仲良くして頂いてるY子さんに
歌詞を書いて頂き、弾き語りをさせて頂きました。
淡く、透明感のある、かわいらしい歌詞です。
Y子さん、ありがとうございました?

弾き語り 更新履歴

好き!5 投票)
読み込み中...

深い眠りにつきましょう

2014/11/28

ダウンロード

歌詞

君と眠りにいこうか
夜風にのって ララ、ラ。

君と眠りにいこうか
虚ろな瞳は どこだ?

君と眠りにいこうか
サララ、サララ。サララ、

更新履歴 弾き語り

Copyright© 君の音。 | 真島こころ公式ウェブサイト , 2025 AllRights Reserved.