夜のメリーゴーランド
2025/10/14


身体の全てが太陽の真下で
日光を吸うようにして
生きていた。
目まぐるしい日は
ここにいていい、と思わせてくれた。
こんな夢をずっと、ずっと見ていたかった。
長い夢を見ていたかのように
秋の訪れは自分の存在を
確かめるように、気付かされた。
自分自身の存在のあまりにもの醜さに
黒く塗りつぶされたものたちが瞬間、一気に溢れ出す。
その濁流は止まらず飲み込まれ闇に消えていく。
身体の全てが太陽の真下で
日光を吸うようにして
生きていた。
そんな日々は教えてくれる。
闇を纏う着地地点が
自分の生きる場所だと。

【お知らせ】配信者向けプランの内容をリニューアルしました。
2025/10/12

🌟お知らせ🌟
配信者向けプランの内容をリニューアルしました。
変更後は
・待機中画面BGM2分×1曲
・エンディング曲1分半×1曲が
作れるプランになりました。
こちらは常設しますので
Vtuberなどされてる方ぜひチェックしてみてください!
※初回割引やリピーター割引適用対象内です。
【2025/11/02(日)】第3回長浜ポップカルチャーフェスティバルへ出展します。お品書き公開しました。
2025/10/10

いつもありがとうございます。
久しぶりに地元滋賀で出展しますので
ぜひお近くの方遊びに来てくださると幸いです。
長浜なので岐阜の西側からも近く、
また滋賀にお住いの方もぜひ。
今回はオリジナル作品のイベントとなるため
オリジナル作品のみの頒布となります。
目次
イベント出展情報
2025/11/02(日)11:00~17:00
長浜ポップカルチャーフェスティバル
さざなみタウン(滋賀県長浜市高田町12−34)
施設内多目的ホール
[さざなみタウンアクセスはこちら]
※イベントは11/2~11/3開催されますが
2日のみ出展します。
※配置については分かり次第後日追記します。
新作・頒布/詳細情報
君の音。お品書き
・新作「水のフレア」 1500円
時に優しく、厳しく、愛おしくて。
風が運び、
水が流れていたんだ。
水の生まれる場所では山が佇み、
鳥が羽ばたき、川が流れ、湖が出来て。
川の流れのようにその暮らしはゆっくりと流れていく。
ゆったりとした中で思い出すのは
遠い故郷の散歩道。
自然の中で繰り返す毎日を思いながら
あの時から変わってないこと、
そして日々の暮らしで生まれ変わったことがあった。
自然の中で安らいだ気持ちや
風が吹いて時が流れたことを
穏やかな運びで何度も聞けるように
ピアノ曲を10曲描きました。
疲れた時、ちょっと足を止めて
木々や植物、川や湖に運ぶような
一枚を作りました。
滋賀に移住して5年。
水の関わる場所で生きる暮らしを
描いております。
滋賀の人にぜひおすすめな一枚です。
パッケージは初の紙ジャケ印刷仕様。
中を開けば三つ折りで詩集として
詩が読める仕様になっております。
また全曲商用利用含め素材利用可能です。
・準新作「君の音。best」 1000円【残部わずか】
M3初頒布!
―16年分の私の音。
―広がるように、飛んでいけ。
昨年2024年で16周年を迎えた君の音。
youtubeも先日を持ちまして
チャンネル登録者数1000人を越えて
さらなる活躍を目指しております。
今回記念としてベストアルバムを出すことになりました。
人気曲のボーカル曲多数のCDとなってます。
歌ものが聞きたい方におすすめのCDです。
16年続けてきたからこそ至極の一枚が出来上がりました。
・「クレマチスの日記帳」 1000円
まるで、毛布にくるむような心地。
ふっと、気が付いたら朝になってたよ。
明日が来るのが、毎日うれしいんだ。
ささやかな幸せが沢山散らばっていて
それを拾う日々は
あたたかくて。
毛布の中でぐっすりと眠ったんだ。
つらいことがあっても、やさしさに変わって
溶けていくように傷は癒えたよ。
「癒し」をテーマに、眠れない夜に
そっと落ち着くCDを作りました。
垂れ流して落ち着いたとき
主張しすぎず疲れない音や歌を目指しました。
そっと歌って。そっと寄り添って。
そんな音に寄りかかってみませんか。
ピアノ弾き語りCDとなってます。
10曲収録。
【制作裏話はこちら】
・「うまれかわる」 1000円【残部僅か】
— 初めまして。うまれかわった、わたし。
少女は無垢で何も知らないまま生きていた。
冷たい水面に足を付けるたびに、
泣きたい気持ちも怒りたい気持ちも
悲しい気持ちもすっと消した。
怒ったり、泣いたり、悲しんだり、憎しんだり、
そういう気持ちを受け入れて
右手を伸ばして、左手を伸ばして
大きな声で沢山の表情であらわすんだ。
生まれ落ちた感情を、露わに、
少女は表現する。
「再生」と「陰」をテーマに、
2つのボーカル曲、8つのピアノ曲を。
少し切なくて、愛おしい日々の物語。
歌が2曲・ピアノ曲8曲入り。
ポケットサウンドお品書き
・新作「Azell VOCALOID BEST」 / 500円
Azellが長年リリースしてきたVOCALOID曲の
ベスト・コレクションを今回新作として頒布します。
どこか懐かしく、優しくて切ない
メロディアスな曲の数々。
手に取りやすいワンコインCDですので
ぜひお試しにもいかがでしょうか。
長年歌モノを作ってたAzellの真骨頂をお楽しみください!
・CD「霧深き森のアーシェ」 / 1000円
ダークメルヘンな世界で描かれたこちらのアルバム。
見習い魔女アーシェが奮闘するストーリーになっておりまして
幻想的且つクラシカル。どこか懐かしくも切ない
Azellが紡いだ壮大な一枚となっております。
まるで異世界を旅するように、またそれは
私達も感じてきた風景のようにどこか懐かしいです。
ラストのボーカル曲は真島の「うまれかわる」で
歌ってくださったdakiさんがボーカルを務めております。
癖になるフレーズが散りばめられていて
耳に印象的に残ります。
色んな楽器を長年打ち込んできたからこそ
静と動が魅せる世界は圧巻です。
ぜひこちらもおすすめです。
こちらのCDは歌トラックを除くインスト曲について
商用利用含め、素材使用可能です。
・CD「Like a Night Fish」 / 1000円 (残部僅)
宵町めめさん原作の漫画「川底幻燈」をテーマにした
コンピレーションアルバムです。
原作本と合わせてもおすすめですし
勿論原作を知らない方でも物語音楽のように
楽しむことができます。
それぞれ幻想的で陰りありながらも
切ない曲たちが収録されています。
・CD「写心学 - 写真が紡ぐピアノサウンド」 / 1000円
写真からピアノ曲を作るという
コンセプトのアルバムです。
題材に使った写真ブックレットも同封しております。
当方とAzellが写真を撮り
その写真を交換しイメージして曲を作りました。
写真が好きな方などにおすすめです。
日常聞きにもおすすめしたい
純度が高い透明感ある曲を揃えてます。
あとがき
地元滋賀で参戦ということで
のんびりお待ちしております。
ゆっくりとした時間で開かれまして
グルメやステージイベントなどもあるようです。
長浜駅からも少し歩けば辿り着く場所になってますので
よろしければお近くの方お待ちしております。
(2025.10.07 真島こころ)
乾いた朝 ver.2025
2025/09/15


喉がカラカラを乾いた夏の朝に
ひたひたの水で潤した。
その夏は暑さが厳しくて
あまりにもセミの声が轟いていた。
★この楽曲が収録された
楽譜を通信販売中です。
【アクアリウムの夕べ-通販はこちら】
原曲はこちら。

オータムキャンペーンを開始しました。
2025/08/31

オータムキャンペーンを開始しました。
9月中ですとレビュー割引キャンペーンも適用できますので
さらにお得に✨️
9月中受付のレビュー割引適用は10月15日までに
詳細送れる方限定とさせていただきます。
オータムキャンペーンは11/30まで。
詳しくは依頼ページを御覧ください。
「アクアリウムの夕べ」~アクアリウムは踊らない楽譜集~予約開始しました!紹介PVを公開しました。
2025/08/22

いつもありがとうございます。
真島こころです。
ついに!ついに!ついに……
待望の楽譜集が完成しました。
10月に東京でアクアリウムは踊らないの
リアル会場でのオンリーが開催されるのを
春のこと、知ってから
すぐに制作に取り掛かった次第でしたが
数々の豪華スタッフに支えられながら
楽譜本が完成しました。
この楽譜本はすべてアクアリウムは踊らないに
提供した曲ではありますが
すべてオリジナル曲になっておりますので
もちろんアクおどを知らない
当サイトのリスナーのピアノ弾き様にも
ぜひ弾いてほしい一冊です。
表紙はざらっとした紙に印刷してもらったので
素材感もばっちりです。
中綴じにあえてしたので
楽譜を開く際に折らなくていい仕様にしました。
イラストでは津々裏々さんの
美麗な美しいスーズの立ち絵を描いていただき
またおしゃれな楽譜記号のデザインと
流れるようなロゴを
アクアリウムの少女達でも絵を描いてくださった
サトウさんに担当頂きました。
お二方ビジュアル周りで大変お世話になりました。
瀬戸ユトギさんにお願いしまして
透明感溢れるナレーションも頂きました。
楽譜の端端にもサトウさんとウタノブさんの
かわいらしい癒やしの挿絵が顔を出してくれます。
また、楽譜制作協力、オルゴール制作を
ポケットサウンドさんに頂きました。
この度は楽譜本を実現する支えになってくださり
ありがとうございました!
数々のスタッフに支えられて
完成した楽譜本は現在通販予約受付中。
アクアリウムは踊らないオンリーイベント
ヤドカリは夢を見たかでも頒布しますので
10/4東京流通センターでお待ちしております。
(2025.08.22 真島こころ)
※重要追記あり【2025/10/04(土)】アクアリウムは踊らないオンリーイベント「ヤドカリは夢を見たか」出展します。お品書き公開しました。
2025/08/14

※委託情報についても追記しました
※限定ショッパーについても追記しました
※購入個数制限についても追記しました
目次
イベント出展情報
2025/10/04(土)11:30~16:00
ヤドカリは夢を見たか
TRC(東京流通センター)第二展示場二階【アクセス】
※入場にはイベントカタログの購入が必要です。
※購入数制限について
お一人様一種類5点まで。
サイン入のものについては楽譜orCD一つまでです。
新作・頒布/詳細情報
君の音。お品書き
・新作「アクアリウムの夕べ~アクアリウムは踊らない楽譜集~」 3000円
ー忘れないで。いつかまた、会える日まで。
名作ホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」へ
数々の音楽を提供した真島こころが奏でる
ピアノ曲たちを 楽譜にし、一冊の本にしました。
それは時に優しく、たゆたう海のような光。
楽譜の端々(はしばし)には数々の彼らのイラストたちが
顔を見せてくれます。
また、「夏、忘れてしまったことを拾いに」の
オルゴールバージョンのダウンロードリンクも収録。
愛する作品だからこそ、そっとやさしく包むように
ページをめくりましょう。
沢山の弾きたい気持ちにお答えして
一冊の楽譜本をリリースします。
表紙絵の立ち絵は津々裏々さんにお願いしました。
また、表紙デザインをサトウさんにお願いしました。
楽譜の途中に挿入するイラストカットを
サトウさんとウタノブさんにお願いしました。
また楽譜の採譜と浄書をAzellにお願いしました。
皆様素敵な作品を一緒に作ってくださりありがとうございました!
楽譜本の仕様ですが36p。A4サイズです。
収録曲は下記一覧。
・夏、忘れてしまったことを拾いに
・瞬間の隙間に閉じ込められて
・聞こえる吐息
・夜明けが呼んでいる
・靄然たる湖
・怪しい人影
・煙たい部屋
・乾いた朝
・深海教室
※アクアリウムは踊らないで使ってもらった
本編でのBGMをほぼ全曲収録。
・新作「ゆらゆら🪼✨️アクおどといっしょ!音楽が聞けちゃうアクキー」 各種/1000円
ゆらゆら、てくてく。
アクアリウムは踊らないの彼らといっしょに
どこでもお出かけ。
ある時は水族館。ある時はご飯のときなど。
一緒にお出かけして写真を撮ろうよ!
付属のQRコードをかざすと
それぞれのふたりのテーマ曲が聞けちゃう!
(スーズ&レトロ、ルル&キティは
タイトルBGMのアレンジ)
(フグナースは病院シーンの曲のアレンジ)
ぜひ音楽を聞きながらお出かけしてみてね!
アクキーのイラストCDでもご一緒した
サトウ様に描いて頂きました!かわいいイラスト
ありがとうございました!
アクキーそれぞれにポストカード一枚付くよ!
※写真撮影のときの注意点
アクおどオンリーの終了後は
写真そのままUP大丈夫です!
(サイズは70mmなので結構大きめ!存在感あります!)
・準新作「アクアリウムの少女達」 1200円
カードセット
(ポストカード+クリアカードセット 1500円)
全セット
(ポストカード&缶バッヂ&クリアカード】1700円)
「あの旅をもう一度。」
"また、貴方と逢えたなら……――"
橙々様が作られた話題のフリーゲーム
「アクアリウムは踊らない」へ
多数楽曲提供をした真島こころが送る
アクアリウムは踊らないをイメージした世界。
それは時に優しく、愛おしくて、
切なくて、時に不穏で。
5人のキャライメージ曲や
タイトルBGMでも使われた楽曲のアレンジの数々、
また列車のシーンのアレンジ、
そしてゲストボーカルに歌ってもらったイメージソングなど
カラオケ音源含め14曲収録のCDが出来上がりました。
愛を込めて、橙々さんと、アクおどプレイされた方や
そして当方のいつも聞いて下さる方に聞いてほしいです。
本CDは核心的なネタバレをしないように作りましたので
もちろんゲーム未プレイでも聞くことが可能です。
イベント限定✨️
クリアカードのサンプルとなります。
キラキラ光る透明のカードとなってます。
ぜひ水族館に行って一緒に写真を撮ってみませんか。
イベントだけの限定頒布となってます。
(通販は有りません)
こんな風にきらきらなんだよー!
是非実物も展示するので見てね! https://t.co/bbQVOlv88R pic.twitter.com/sFO5gQjpw7— 真島こころ🎹君の音。🌸M3春*H-07a (@KIMINOOTO_PIANO) April 23, 2025
・ポストカード6種/一枚につき200円/全セット1000円
●アクアリウムの夕べのイラストポストカード
●アクアリウムの少女達ポストカード
●真島こころ作水彩スーズポストカード
●アクキー三種のポストカード
※ポストカードは取り置き出来ません。
委託品の紹介
ポストカードが無事届きました!パールみは動画で伝われば。 #ヤドカリは夢を見たか https://t.co/iv8jtkmu2a pic.twitter.com/UaCCgqiNbz
— 宵町めめ🚢10/27OuterQ漫画版③発売 (@kurayamiyokocyo) October 1, 2025
・アクおどドット風ポストカード【宵町めめさん委託】/200円
今回売り子としてもお手伝い頂く
宵町めめさんによる
ドット絵風ポストカード。
キラキラしたパールっぽい紙になる予定です。
ブースでもサンプル展示します。
※こちら上に記載してる
ポストカードセットとは別売りですので
ご注意ください。
18×21cmのやや大きめ色紙。
サトウさんによる委託品となり
一点もの原画となります。
先着で終了ですので欲しい方はお早めに。
ブースでも展示します。
・CD「Aquatica - アクアリウムは踊らないアレンジアルバム」
1000円 /残部わずか(お取り置き受付で数に達しましたら終了)
お取り置き売り切れにつき終了
お取り置きとサインについて
※お取り置き終了しました!
また購入者様限り
アクアリウムは踊らないレコードにサイン可能です。
そして色紙など持ち込みも購入者様に限り
サイン可能ですので
よろしくお願いします。
先着限定ショッパーについて
先着で数量限定ではありますが
3000円以上お買い上げの方へ
限定フグナースショッパーをプレゼント。
紙袋で楽譜がすっぽり入るサイズです。
あとがき
オンリーまでいよいよ3日後となりました。
会場ではアクアリウムの少女達もBGMとして流して
頂けることになりました。
私は関係者でもありますが
二次創作のオンリーイベントに出るのが
実は初めてで
アクおどファンとしても
大変楽しみにしております!
(2025.10.01 真島こころ)
🌟いよいよ来週末🌟
10/4東京流通センターで開催#アクアリウムは踊らない オンリー#ヤドカリは夢を見たか 出展します
🪼お品書き一覧ページ🪼https://t.co/pkHgElSwSZ
アクおど楽譜本
アクおどイメージCD
(タイトルBGMのアレンジたっぷり)
アクおどの曲が聞けるアクキー等を頒布します! pic.twitter.com/gF0b1PVMOG— 真島こころ🎹10/4アクおどオンリー【ヤ-5&6】 (@KIMINOOTO_PIANO) September 23, 2025
夏、忘れてしまったことを拾いに ver.アクおどストーリーアレンジ
2025/08/01


辿り着いたその場所で
出会う者は
愛おしくて苦しくて
あるときは怖くて。
だけれど、一緒にここから出ようって
君に言ったんだ。
⭐️橙々さん、アクアリウムは踊らない
スペシャル版のDL版発売おめでとうございます!
本日8/1よりsteamとSwitchで
データ版のプレイが可能になりました。
当方も楽曲を書き下ろし提供、
新BGMの追加など
提供させてもらってます!
ぜひみんな、まだプレイしたことなかった方も
これを機会にプレイしてみませんか。
本作は豪華声優様方によるフルボイス✨️
やるっきゃない!

作曲依頼規定を更新、ボーカル曲制作についても更新
2025/07/28

依頼ページ内のよくある質問ページに
一件追記しました。
今まで質問の多かった
依頼をしたいけれど
どういう風に曲のイメージを伝えたら
いいかわからない場合について
参考例を載せました。
今まで依頼の方法がわからなかった方など
ぜひ読んで頂けたら嬉しいです。
当サイトの依頼が
もっと敷居低く依頼できるように
これからも整備してまいります。
青い空に逃げた日々
2025/07/27


時は流れて。雲も流れて。
思い出しては心が空っぽで。
白紙にしたノートに今日の日付を書いた。
埋まらない。ノートの続きも書けない。
ご飯だって作れない。
どうしようもない毎日。
机にはあらゆるものが転がっていた。
積み上げられていた。
そんな日々が続いていた。
離別が終わったときから
目を逸らして逸らし続けて
だんだんと思い出さないようにするのだ。
空っぽに、夢の中で笑って
一緒に過ごした。
流れる雲の速さは一層早く
歳を重ねるのだってもう近いのに
心だけがいつも置き去りで
未熟な私はまだここで留まっていたいと言う。
元気が出ないなら
このまま夏の日差しに溶けて
馴染んで。
眠ろう。