• twitter
  • youtube

「ピアノ即興」 一覧

好き!5 投票)
読み込み中...

私と言葉と

2019/04/17

ダウンロード YouTubeで聴く

「お前はなんのために言葉を、紡ぐのだ」

老人は、そう言う。

自分のため。誰かのため。
いや、誰の為でもないのかもしれない。
そこに、意味は成してないのかもしれない。

言葉と初めて向き合ってから
幾つもの時が流れて、幾つものの
呼吸のしにくさを感じた。苦しさばかりだった。

「こんなに大切に、言葉を、できないのなら
言葉などいらないです」

言葉はあるとき他人を傷つけた。
言葉は跳ね返って自分を苦しめた。

そんな言葉なら、言葉などいらないと願った。
口を塞ぎ、目を閉じて、だけれどそれは違った。
そのことにある日を境に気付いた。

「言葉は、苦しんだり、他人を傷つけるものではないのだ」

言葉があるから、生かされたり、
誰かに救われたこともあった。

言葉が自分のためになることもあった。

「言葉は、ただの、道具だ」

一瞬、一瞬、ガラクタのような文字列が心に転がっている。
一瞬、一瞬、私は言葉を使って、

私も、世界を、少しでも楽に、
少しでも幸せにできたら

自分の心が、全てをあらわしている。
心から綺麗に洗浄して、

いきましょう、わかったのなら、もう口を塞ぐことはない。

ゆこう。

更新履歴 ピアノ即興 桃色

好き!3 投票)
読み込み中...

日曜の夜。列車に乗って

2019/04/04

ダウンロード YouTubeで聴く

日曜の夜は何となく好きだ。
がらりと空席の多い電車で
運ばれてゆく人たちは
今日も仕事で疲れてる人や
明日からの憂鬱に俯いてる人、
しゃべりあって最寄り駅まで辿りつく
二人組みの女の子達。
そこに、物語があり、
続いている。
電車は今日も月曜までへと
運びゆくのだ。

更新履歴 ピアノ即興

好き!3 投票)
読み込み中...

令和の音

2019/04/01

ダウンロード YouTubeで聴く

新元号「令和」に寄せて。
聞こえる、令和の音。

更新履歴 ピアノ即興 mono

好き!4 投票)
読み込み中...

言葉 ver.2019

2019/03/25

ダウンロード YouTubeで聴く

「言葉にしない方が自分の為にもなるんだ」

ある大人は言う。言葉ばかりの世界で旅を続けて
疲れてしまった人だ。
自分のきもちを言葉にしないようにし続けて
振舞っていたら
確かに楽に生きることはできた。
“自分だけ”が楽に生きることができた。

☆こちらは「言葉」「ほんものさがし」
姉妹曲となっております。

更新履歴 ピアノ即興 黄色

好き!8 投票)
読み込み中...

氷に眠る

2019/03/09

ダウンロード YouTubeで聴く

風が冷たい。まだあたたかい春には遠く、
心もまだ冷ややかな氷の中に
閉じ込められている。
季節の変わり目はなにとなく切ない。
気温差に身体中が痛めつけられて
この痛みやもどかしさをどこにも放てないでいる。

更新履歴 ピアノ即興

好き!11 投票)
読み込み中...

その階段を下りても世界は続くでしょう

2019/03/05

ダウンロード YouTubeで聴く

/YOUTUBE版

その一歩を踏み出せば
いつもなら、世界との境界を感じるぐらいに
視界は真っ暗になって
怯える世界に戻ることになるでしょう、
だけれど今ここからは違う。
この一歩を踏んでこの線を越えたとしても
同じ世界のままだ。
幸せを感じることの違和感がなくなった日々は
視界は明るくも暗くなくて
世界に自然と綺麗なまま馴染んでいるのだった。
疑問に思うこともなかった、
これまでの足跡は確かに今日に息づいてる。

更新履歴 ピアノ即興 mono

好き!8 投票)
読み込み中...

風の走った日に

2019/02/26

ダウンロード YouTubeで聴く

“夜のこと、また歩き始める、光を見つけた。”

更新履歴 ピアノ即興

好き!6 投票)
読み込み中...

春の景色

2019/02/23

ダウンロード YouTubeで聴く

雪解けの道、毎年そのスピードも
速くなっていた。春。
変わりゆく風景は
あまりにも高速で、そのスピードも
速くなっていた。
変わっていく風景や人、
変わらないように思える自身に
春の日差しを溶かした。
時間の流れがこわくて恐ろしくて
日差しは心地よいで痛んだ。
沁みゆくこの温度は
あまりにも尊い。このまま時間よ止まれ。

更新履歴 色カテゴリ 桃色

好き!4 投票)
読み込み中...

矢印は今を指している

2019/02/13

ダウンロード YouTubeで聴く

どれほどの安堵、
どれほどの幸福に満ちていても
人を信じることは未だ出来ずにいた。
あの頃、何もかもがはじめてのことで
何もかもがうれしくてかなしくて
ボロボロと泣いいてた、
何もかも信じることが出来た日もあった。

「曖昧な線の向こうへ行く為に」
姉妹曲となっております。

更新履歴 ピアノ即興

好き!7 投票)
読み込み中...

薄れた影

2019/01/31

ダウンロード YouTubeで聴く

/

全て見えてることはそれだけのはずなのに、
信じる心を持つことができない。
それは本当か、嘘か、
疑い始めたらキリがなくて
いくらでも考えれたとしても
心は空っぽで
むなしい思いに風が吹くだけで。

更新履歴 ピアノ即興 桃色

Copyright© 君の音。 | 真島こころ公式ウェブサイト , 2025 AllRights Reserved.