• twitter
  • youtube

「トップのお知らせ」 一覧

好き! (未投票)
読み込み中...

【8/16 C883日目 西か06b*委託】宵町めめさんのサークル"くらやみ横丁"様ブースにて、「フエラムネの向こう側」を委託させて頂きます!

2015/08/08

ダウンロード

いつもサイトを見ていただき、
ありがとうございます。真島です。

夏コミももう来週とのことで、
告知させて頂きます。

春M3などで頒布しました
物語風ピアノCD「フエラムネの向こう側」

夏コミ(C88)3日目、西か06b
お世話になっております、宵町めめさんのサークル、
くらやみ横町さんブースにて
委託頒布させて頂けることになりました。

450

価格:1500円にて。

また、くらやみ横丁さんの漫画シリーズ、
「川底幻燈」シリーズどれか一冊と
「フエラムネの向こう側」をセット買いすると

こちらの蛍光カラーの川底メモ帳が付きます。

IMG_9517

IMG_9518

写真だとわかりづらいのですが、
紙は二色、蛍光ピンクで可愛らしいメモ帳になってます。

宵町めめさんも、お手紙を書く用に使っているんだとか!

「フエラムネの向こう側」は、
ピアノを伴奏とした、力強いボーカル曲や
切なくもやさしい、夜を舞台にしたピアノ曲、
また、声を使った演出トラックなど、

ボリュームたっぷりの15曲入りのピアノCDです。
(ドラマCDではありません)

どこかノスタルジックな感じもあり、

そして現在、漫画家としても活躍中の
宵町めめさんによる漫画風ブックレットも
16p入り!イラストが気になる方にも
うれしい内容となっております。

visual7-2

visual10

詳細は是非、雛瀬シズキさん
素敵にデザインしてくださった、
特設サイトをご覧ください!
(※試聴もあります。)

数は小数部しかお願いしてないため、
ご購入される方は、お早めに宜しくお願いします!

是非、夏コミでもよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

【8/14 C881日目 東ス-03a】豆屋様主催、「艦これ/深海棲艦轟沈ピアノアレンジ 追想ダ・カーポ」のアレンジ全曲を担当させて頂きました。

2015/08/04

ダウンロード

いつもお世話になっております
サークル豆屋様より
夏コミで頒布されます、

艦これ/深海棲艦轟沈ピアノアレンジ「追想ダ・カーポ」
アレンジ全曲を担当させて頂きました!

豆屋様のブースは、
1日目 東ス-03aになります。

コンセプト

「あの海に帰りたい…」

深海棲艦に堕ちても 頭をかすめる鎮守府への憧憬
艦娘としての記憶は消えても
なお残る記憶のかけらたち

暗い暗い深海のなかで心の中にともる想いを
ただ見つめることしかできないけれども…

----------------豆屋様「追想ダ・カーポ」特設サイトより



艦これアレンジCDは「滄海泡影」での
お披露目から一年ぶりの新作になります。

今回は艦これでの敵艦視点からの
切なく、そして小さく光り輝くような希望がありつつも、
深海の中をテーマにイメージアレンジを制作致しました。

海の揺らぎだったり、
激しい葛藤するような気持ちだったり、
「滄海泡影」の時よりも、より切なく…
演奏に想いを込めました。

また、1トラック目の「次発装填、再突入!」
アレンジは「滄海泡影」の時より二度目のアレンジですが、

前作と違い、あくまでもコンセプトにあるような
イメージでのアレンジをさせて頂きました。
ですので、「滄海泡影」を既に購入されてる方は
聞き比べてみるのも面白いかもしれません。

2曲がどこかでリンクしているような感じかと思いますので、
是非そちらにも注目してみてくださいね!


同ブースで頒布される、
東方秘封逃避行アレンジ「幻天想起」の記事でも
触れましたが、一年間、それまでに
吸収したこともあると思います。

「滄海泡影」を購入してくださった方はもちろんの事、
「追想ダ・カーポ」のみでお聞きいただけるのも
とても自分としてすごく楽しみで仕方がありません。

作品を出すたびに、あっとさせられるような
アレンジが出来ていたらなと常々思うところです。


こちらも同頒布の東方アレンジCDでもそうでしたが、
アルバム全体として、"深海に沈んでいる"という
大きな深い根っことしたコンセプトを
とてもベースに置くことが出来たと思っております。

是非是非、お手に取って頂けたら
水面下でその瞬間を楽しみにしておりましたので、
なによりうれしい限りです。


また、東方秘封逃避行アレンジ「幻天想起」同様、
ジャケットでは、エシュアル様の
細やかな色彩の美しさが素敵なイラストが
描かれております。

特設でも是非チェックしてみてください!


マスタリングも、いつもこちらでもお世話になっております
マシュー様によるものです。
本当に素晴らしいマスタリングを施してくださるので、
こちらにも是非注目してみてくださいね!

試聴


ご試聴もたっぷり聞く事が出来ますので、
まずは是非聞いてみてくださいね。



また、豆屋様のブースでは、

秘封逃避行ピアノアレンジ「夢現列車」や、
秘封逃避行ピアノアレンジCD「幻天想起」
同アルバム全曲アレンジを担当したCDも
合わせて頒布ですので

是非こちらもよろしくお願いいたします!

長くなりましたが、ここまでお読みいただき
ありがとうございます。

夏コミにいらっしゃる方は、体調にお気をつけください。
改めて、夏コミ参加作品も
どうぞよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

【8/14 C881日目 東ス-03a】豆屋様主催、東方秘封逃避行ピアノアレンジCD「幻天想起」のアレンジ全曲を担当させて頂きました。

2015/08/04

ダウンロード

いつもお世話になっております
サークル豆屋様より
夏コミで頒布されます、

前作「夢現列車」から続き、
東方秘封逃避行ピアノアレンジCD「幻天想起」
アレンジ全曲を担当させて頂きました!

豆屋様のブースは、
1日目 東ス-03aになります。

コンセプト

夢現列車の続きにて 日常に帰ってきた蓮子とメリー。
夏のうだるような暑さに辟易になりながらも
次の調査のためメリーと話あう。

饒舌な蓮子とその話に耳を傾けるメリー
大学の授業中でついつい思ってにやけてしまう。

明日は何をしようか次はどこに行こうか
楽しみは尽きることなく その日の夜、
再び夢の中で幻想の世界へとつながる。

----------------豆屋様「幻天想起」特設サイトより



「夢現列車」から引き続き、
メリーと蓮子の二人が描かれるしっとりした
アレンジCDになっております。

コンセプトにもありましたが、
夏のうだるような暑さも感じるような
季節的なイメージもアレンジに加えております。

豆屋様から沢山のイメージをご指定いただきながら、
その中で、どこか真島らしさも隠れているような
しっとりも優しい、どこか切ないアレンジへと
仕上げさせていただきました。

前作もそうでしたが、今作はよりもっと
アルバムの軸となるテーマが
音楽の面でも統一感のあるアレンジになったかなと
思っております。

それは豆屋様がくださったテーマが
細かに描かれたものだからだったのと

これまで豆屋様の元でこんな風に
アレンジCDを担当させて頂く経験を積ませて頂いたのが
あるかと思っております。

アレンジをするうちに、学ぶことも多いですし、
毎回、新作を出させて頂けることで
前よりもっと、技術的な面でもよりよい作品が
出すことが出来ているのではないかなと思います。

豆屋様には本当に感謝しております。


また、マスタリングでは
「雪の鳴る街へ」でもお世話になった、マシュー様
施されておりますので、
音の響きもとてもとても素敵な仕上がりだと思います!


夢現列車に引き続き、エシュアル様
壮大で美麗なイラストにも注目です。
バックの空がとても幻想的でこの作品と
ぴったりだと思いました。素敵ですので、
詳しくは特設でチェックください!

試聴




ご試聴もたっぷりできますので、
是非聞いてみてくださいね。

自分の一押しは「ハルトマンの妖怪少女」アレンジの
トラック6の「透かし細工の心模様」です。
良い曲ですよね。印象的なフレーズが
ずっと耳を離れません。


また、豆屋様の方では、この他にも

前作の、秘封逃避行ピアノアレンジ「夢現列車」
合わせて頒布されるそうですので、

是非こちらもチェック宜しくお願い致します。
特設サイトにて試聴も可能です。

是非、夏コミは真島こころの秘封アレンジCDも
よろしくお願いいたします!

更新履歴 トップのお知らせ

好き! (未投票)
読み込み中...

前作より、時を経て。「朝焼けのブルー? - Pianissimo episode -」を公開しました。

2015/07/26

ダウンロード

前作「朝焼けのブルー」より時を経て、
続編「朝焼けのブルー? - Pianissimo episode -」
リリースしました。

asayakeスクショ


・特設サイトはこちら
   (※音が鳴るので音量にご注意ください)
・DLはこちら。(ふりーむ様に飛びます)



この世にはずれを感じる人と、
それに気づかないで生きていく人がいると
祐(たすく)はずっと思っていた。

「こんなにやさしいのに…
 いや、こんなにやさしいから…
 かなしいんだろう。」

これは、海の煌めく場所を巡る
哀しく、切なくも、やさしい物語。

「誰かが、楽に、なる。
 誰か自身のためのほんとうのしあわせになって…」



前作「朝焼けのブルー」を
プレイ頂きありがとうございました!

前作より公開から時間が経っても尚、
度々ご感想を頂いたりと、
好みのあるゲームではありますが

君の音。を聞いてくださる方が
沢山プレイしてくださり、

本当にうれしかったです。


朝焼けのブルーより、2、3年…
時間が経ち、

あれから自分の環境なども随分と変わりましたが、

だからこそ、続編を作ろうと、
そう思えて、シナリオを書いたのだと思います。

自分の考え方が変化したり、
心の内側で見つけることが沢山あって、

この朝焼けのブルー?には
そのことが沢山詰まっていると思っております。

朝焼けすくしょ


?では、新しい登場人物も出てきます。

その登場人物に共通するのは、「やさしさ」です。

前作でも込めた、「幸せ」だったり、
今作では、「やさしさ」にも重点を置きながら、

シナリオを執筆しました。


今回、お世話になっております
赤杖社様にプログラムをお願いしました。

丁寧に、こちらの演出の要望に
応えてくださり、

前作ではできなかった
サウンドギャラリーの実装など

技術面で大変手を貸していただきました。

改めて、こちらでも、
Hitoki Fedya Horie様と
望月ぼたん様に、心から感謝いたします。


最後になりますが、
私は、前作から時間が経って、
朝焼けのブルー?に書いたようなことを
すごく思うようになりました。

もしかしたら、それは君の音。に
展示している楽曲などとも
どこか一つのリングで繋がっているかもしれません。

前作が気に入った方、
また気になる方は是非チェックしてみてください。



どうぞ、よろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

秋田書店から本日発売(7/17)の宵町めめ先生の初単行本「コトコノコトノハ」のPVへ音楽を提供させて頂きました!

2015/07/17

ダウンロード

秋田書店から本日発売(7/17)、
宵町めめ先生の初単行本
「コトコノコトノハ」のPVへ
音楽を提供させて頂きました!


漫画『コトコノコトノハ』販促PV【2015/7/17発売】


アルバム「フエラムネの向こう側」
アートワークを担当して頂いた宵町先生の
デビューコミックスになっております。

あらすじ

クラスの中心にいることに命を懸ける
男子高校生・一ノ瀬青葉。
しかし、そんな彼にも一つ悩みがあった。
それは後ろに座る女子生徒・千本坂言子の存在。
クラスに馴染めず、いつも大人しく本を読んでいる言子。
彼女には青葉しか知らない、ある秘密があって…!?
“言の葉”が紡ぐ新感覚リリカル学園ファンタジー!!




学園を舞台に広げられる、
ちょっとゾクゾクするような、
宵町先生らしい異界要素もあり、

味わい深いモノクロでの表現や描写が
ぎっしりと一冊に詰まっております。


作品の軸ともなる"風が渦巻くような"
PVにも注目です。

今回、その"風が渦巻くような"部分に注目して
ピアノで表現しております。

今まで作った曲にないような、
恐ろしさだったりカオスさがあるかと思います。

現在「コトコノコトノハ」は
一話を試し読みすることも可能ですので、
まずは是非そちらからいかがでしょうか。

- 「コトコノコトノハ」一話試し読み -



宵町先生ファンにもたまらない一冊ですし
まだ、作品に触れたことのない方にも
おすすめの作品です。

是非書店でお手に取って頂けると
大変うれしいです。

よろしくお願いいたします!

書店リンク

Amazon
とらのあな(期間限定特典あり)
COMICZIN (期間限定特典あり)


更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

CD二種を値下げしました!【246records様限定】また、二種同時購入で送料無料キャンペーン実施中!/2015.07.23 - 追記有

2015/07/03

ダウンロード

こんにちは、真島こころです。


最新作「フエラムネの向こう側」と、
昨年制作の「雪の鳴る街へ」のCD2種を

246records様限定で

「フエラムネの向こう側」1800円→1500円、
「雪の鳴る街へ」1200円→1000円

へと値下げを行いました。

信頼のある、音楽を大切にしてくださる
246records様のオーナーkazmaさんが
発送などを行ってくれます。

さらに、このCD2種をセット買いの方のみ
送料無料キャンペーンも実施中です。

是非この機会にいかがでしょうか。

「フエラムネの向こう側」DEMO-PV

「フエラムネの向こう側」は切なくも
夜の海の鮮やかな煌めきだったり、
凛とした冷たくもやさしい世界を
表現したピアノCDです。

ピアノ伴奏によるボーカル曲が2曲収録してまして、
ピアノソロ曲も多数。

どこかノスタルジーな曲調が、夜へと誘います。


「雪の鳴る街へ」DEMO-PV

「雪の鳴る街へ」は冬を舞台にしていますが、
癒し系のアルバムとなってるので、
おやすみ前のときだったり、
季節問わず聴くことも出来るかと思います。

落ち着いた優しいCDでもありますが、
後半はドラマチックに展開をしていきます。


心を込めて、スタッフ一同作りましたCDですので、
是非お手に取って頂けるととてもうれしいです。

【追記】2015.07.23

現在、在庫をかなり抱えております。
というのも、フエラムネの向こう側は
いつもの二倍の数を作ったのもありまして…。

ですので、追記でひっそりお知らせする形となり
申し訳ありませんが、
あきばお~こく様にても、値下げを決行することにしました。

あきばお~こく様にても、イベント価格+送料代で
購入することが可能です。

沢山の方にお手に取っていただくためもあり、
是非パッケージ版で手に取って頂けたら大変うれしいです。

購入してくださるととても励みになります。
応援よろしくお願い致します!

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

イラストレーター池田ピロウ様による、東方二次創作アニメーション「おかえりなさい」へ動画の音楽を添えさせていただきました

2015/07/02

ダウンロード

イラストレーター池田ピロウ様による、
東方二次創作アニメーション「おかえりなさい」へ
動画の音楽を添えさせていただきました。


「おかえりなさい -Piano Arrange-」


提供させて頂いた動画の音楽は、
東方楽曲「ティアオイエツォン」アレンジとなっております。


彩豊かで、光溢れる煌びやかな、
ムービー作品となっております。
可愛らしく、美しいイラストの数々が
しなやかに動いて、圧巻の一言です。


とても素敵に仕上がっておりますので、
是非ご視聴くださると幸いです。





お知らせの更新がすっかりご無沙汰になっておりましたが、
夏は色んなお知らせが出来るように、
現在も水面下で楽しく頑張っております。


今夏も、どうぞよろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

アルバム最新作「フエラムネの向こう側」パッケージ版/データ版を販売中です。

2015/05/08

ダウンロード

こんにちは。真島こころです。

春M3にて頒布しました最新作
「フエラムネの向こう側」は
現在、パッケージ版の通信販売と、
また本日よりデータ版の販売を開始しました。


450


[パッケージ版のご購入はこちら] ¥1,800円(+送料)
あきばお~こく様
246records様

※246records様のみ、雪の鳴る街へとセット購入で
送料無料キャンペーンも実施中です。


[データ版のご購入はこちら] ¥1,000円
BOOTH
note

出来れば、パッケージ版で
是非手に取っていただきたい
CDとなっておりますが、

通販価格となり、パッケージ版は
さらに値段がお高めの設定になっておりますので、

よければ、データ版はかなりお安く
値段を落としてますので、

手に取れなかった方など
是非聞いてくださるとうれしいです。

すごく仲間と頑張って作ったCDなので、
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。


「フエラムネの向こう側」特設サイト

更新履歴 トップのお知らせ

好き!1 投票)
読み込み中...

【5月10日/例大祭頒布】豆屋様主催、「秘封逃避行ピアノアレンジCD【夢現列車】の全曲アレンジ・ピアノ演奏を担当させて頂きました。

2015/05/06

ダウンロード

いつもお世話になっております、
サークル豆屋様主催より
5月10日例大祭にて頒布されます、
「秘封逃避行ピアノアレンジCD【夢現列車】」
全曲アレンジ・ピアノ演奏を担当させて頂きました。

メリーと蓮子が広い世界を旅しながら、
さまざまな不思議を探していくというコンセプトのもと、

これまで豆屋様のもとで担当させて頂いた
切ない・荘厳な雰囲気とは
また違った味わいのアレンジをさせて頂いております。

豆屋様がご依頼の中でその都度、
とても細かく書いてくださった
曲イメージをくださるのですが、

このアルバムでは、わくわくする気持ちだったり、
少女二人の夢の世界や、
愛らしさも曲イメージとして頂き、
イメージをピアノで大切に込めて、
表現させて頂いております。

現在、特設サイトにてクロスフェード試聴も出来ますので、
よければまずはご試聴くださるとうれしいです。

エシュアル様による美麗なイラストも素敵ですので、
特設サイトも是非チェックしてみてくださいね。

楽しく、そして大切にアレンジさせて頂きましたので、
例大祭に行かれる方は是非手に取っていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

更新履歴 トップのお知らせ

好き! (未投票)
読み込み中...

M3お疲れ様でした&ありがとうございました!/通信販売のお知らせ

2015/04/28

ダウンロード

こんにちは、真島こころです。

M3にいらしてくださった方&ご購入してくださった方、
差し入れの数々も、ありがとうございました!

無事、M3を終えることとなりました。

M3

思えば、一年前から頑張ってきた新譜の制作でしたが、
そのお披露目となり、大変不安もありましたが、
沢山の方々に手に取って頂けて
とてもうれしかったです。

至らない点もありましたが、
今回色んな方とお話したり、
スタッフの方々とも直接お話したりしまして、

改めて人と人のつながりの大切さに
気づかされるイベントとなりました。

イベントや音楽を通じて
自分を大切にしてくださる方が沢山いらっしゃり
本当にありがたいなと思います。

画面上でのやりとりのみだと、
時々当たり前のようですごく大切なことを
忘れてしまいがちで、
感謝の気持ちが薄くなってしまうことも
情けないお話自分自身あるのですが、

今回直接色んな方とお話して、
その気持ちの大切さを強く感じる気がしました。

自分は、20歳になる前から
このM3というイベントと関わらせて頂いて
その都度色んな事を悩んだり
しばらく遠ざかる時期もありました。

このイベントを最後にしばらくお休みする機会としても
大事なことを思い出させてくれる日となりました。

というのも、同人というのは、趣味の範囲でもあり、
自己満足や、仲間同士の交流がメインになったり
むしろそればかりになってしまってるんじゃないかと
自分自身その辺りにすごく悩んでいた時期があったのです。

今回色んな方とお話したり、終わった後ご飯を食べたりして、
皆笑顔で楽しんでらっしゃる姿を見たりして、

大切なことは、まず支えてくれる方々やスタッフの方々など
感謝を伝えたり、自ら企画したものを
楽しんでいただく事なのだなと
すごく今回感じました。
思えば、それって実はすごく大事なことだなと思います。

何度も遠ざかって、自分がようやく見つけた答えとして
再度いつの日か参加するときがあれば
また同じように大切にしたいことだなと思います。

このアルバム制作で得たことは、
ただ制作して完成させたことだけじゃないと思っております。
もっと大事なことを、私はすごく感じました。

それに気づかせてくれたのは、
今までにCDを買ってくださった方や
今もこうしてサイトを見てくださってる方、
CDのために時間を割いてご協力頂いた方や
近くで支えてくれる家族、
皆様のおかげだと心より思っております。

本当に、長く長く、君の音。のことを
支えて、応援してくださりありがとうございます。

M3も無事終わり、ペーパーにも書きましたが、
新たな夢のために、もっともっと強く、
色んな事に負けず、がんばっていけたらと思っております。

改めて、M3では、沢山の幸せをありがとうございました!
今後とも、是非よろしくお願いいたします。


また、「フエラムネの向こう側」は通販販売の方が
あきばお~こく様と、246records様の方にて
スタートしました!

既にご注文も頂いてるみたいで、ありがとうございます!

すごくがんばったCDなので、
今回イベントで手に取れなかった皆様にも
お手に取っていただけると幸いです。

246records様では、現在「雪の鳴る街へ」とセット買いで
送料無料キャンペーンも実施中です!

是非合わせて、いかがでしょうか。


改めて、沢山のご支援、心より感謝いたします。

更新履歴 トップのお知らせ

Copyright© 君の音。 | 真島こころ公式ウェブサイト , 2025 AllRights Reserved.