「the woRks original」おつかれさまでした!/「春M3」に出展、新作アルバムの告知!
2015/03/09
【the woRks original 29 お疲れ様でした】
緊張のあまり、前日はほとんど眠れず、
早めに家を出て、着いたら一番乗りでした。
朝は心地よいひんやりとした春風が
やさしく吹いていて
お天気は快晴。
まだそれでも夢の中にいる状態で、
市民ホールの近くのバス停のベンチに腰を掛け、
Wondaのモーニングショットを飲んで。
気合を入れました。
今回、合同出展といえど、
体調が悪くなった時のことが心配で、
前日まですごくプレッシャーでした。
開会されて、お客さまが何人か来てくださっても、
かちこちで、笑顔も上手にできず、
申し訳なかったです。
お隣のよもさんとお話しているうちに、
少し慣れてきたのか、お昼頃からリラックスして
お話をしつつ販売を続けました。
中には小樽住まいの方がブースに来て下さったりして、
「雪の鳴る街へ」の試聴をして頂いたりもしたのでした。
また、試聴を是非、とヘッドフォンを渡して
自分の音楽をはじめて聴いてくださった方が、
「心を揺さぶられます…!」と仰ってくださり、
聴き入ってくださったみたいで、
本当にうれしかったなぁと元気が出ました。
相変わらず、人の顔と名前を覚えるのが
得意でなく、失礼だった場面も多々…申し訳なかったです。
午後2時頃には、他ブース様も少し廻りつつ、
接客やディスプレイを勉強させて頂きました。
もう、それが一番自分は致命傷なぐらい、
苦手だと感じるので
その辺りは、真似ていきたいなと思いました。
すごく大変でしたが、最後まで体調も悪くないまま、
woRksを無事終えることが出来ました。
この日は、はらださんに以前オーダーメイドで
作っていただいた
ピアノブローチをつけて。
(初お披露目でした。自慢のブローチです)
4m*さんにデザインして頂いた名刺もぶら下げて。
途中、藻毛さんがきてくださって
緊張を紛らわせていただいたり、
woRksに出るようになってから、
道内での作家さんたちの繋がりが沢山増えて、
緊張もありますが、
woRksで出会える作家さんと
お話するのがとても楽しいです。
そのたび、得るものが沢山あるなぁと毎度感じます。
なかなか東京のイベントだと、忙しすぎて、
ゆっくり丁寧に接客ができなかったり、
お話できなかったりするのですが、
woRksはその点、小規模だからこそ、アットホームな感じで
お客様と作家様のつながりが深く、
ゆっくり刻まれるのだなと思います。
改めて、昨日はブースに遊びに来てくださった方、
ご試聴をしてくださった方やご購入してくださった方、
さらには前作を買ってくださって感想をくださった方、
ありがとうございました!
未熟ながら、ブースの販売側の自分に
笑顔をかけてくださるお客様などいらっしゃったりして
本当に恥ずかしながら、救われる思いでした。
次回のwoRksはまた少し間が空きますが、
今年中のどこかで出展予定です。
またその際にはツイッターやサイトなどで
お知らせさせて頂こうと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに今回抽選会でサークル様の本が当たったり、
購入したものを並べて、写真を撮りました。
【春M3出展、新作アルバムの予告】
こちらでのお知らせは遅れてしまいましたが、
君の音。は、
2015年4月26日、東京流通センターにて行われる
春M3に、くらやみ横丁の宵町めめさんと
Episodes&Melody、ポケットサウンドのAzellさんと
合同ブース出展します。第一展示場-F13abです。
今回も、大型企画「フエラムネの向こう側」を
現在も水面下で進めております。
アートワークには、
現在連載も手掛けてらっしゃる漫画家の
宵町めめ先生をお招きしております。
今回のテーマカラーは「青」、ということで
展示曲でのカテゴリの「青」のようなイメージを
特に意識した制作になっております。
(ある意味で挑戦でもありますね)
今回は初プレス入稿や、
ボーカルさんをお招きしたボーカルトラック収録など
また新たなアルバムとしての挑戦に気合を入れております。
また、声を使った音楽と声の演出トラックや、
新しい切り口で今回は勝負していきます。
楽曲の方はマスタリングも完了しまして、
現在、入稿などの準備などをしております。
とても満足感のあるボリュームたっぷりの
CDを準備中ですので、是非お楽しみにです。
(冒頭ではwoRksのお話もしましたが、
次回はこのアルバムを持っていけるように頑張ります)
また、次のM3を節目にしばらく遠征での
イベント参加はしばらくお休みする予定でいます。
道内イベントにはそれ以降も出る予定ではいますが…!
しばらく、CDを作ることばかりで手いっぱいだったので、
必要なものを購入したり、
やりたいことができてなかったのもあり、
その時間を作るためと、
新たな夢のための時間に使おうと思っております。
サイトの更新はこれまで通り、
ご依頼も承る予定でいますので、
これからもよろしくお願いいたします。