
【お詫び・注意喚起】真島こころのメールアドレスを装ったスパムメールについて
2015/07/28

先日7月26日頃、お世話になっております方の
メールアドレスを装い、
fliporacomというSNSサービスの
友人リクエストがありました。
一度はそれでもスルーしたのですが、
とてもお世話になっております信頼もある方だったので、
二度も送られてきたため、承認を押しました。
すると外国のページに飛んでしまいました。
どうやらスパムの模様でした。
このような、メールが来ることで、
アドレス帳を抜かれてしまうそうです。
現在自分はlive.jpがアドレスの語尾につく
hotmailの方を
使用しておりますが、
そちらのアドレスにて繋がらせて頂いた、
または、メールのやり取りした方に
上記のアドレスページのようなメールが届いている
可能性があります。
大変申し訳ありませんが、
こちらから万が一そのようなメールが届いております場合は
メールをそのまま削除ください。
間違っても承認ボタンを押さないでください。
また、万が一承認ボタンを押してしまった際は、
こちらのページを参照し、
退会、パスワードのご変更をお願いします。
大変、大変ご迷惑おかけいたします。
また、パソコンの方を
ウイルスチェックもかけましたが、
問題はないとのことでした。
朝焼けのブルー?の配布や展示曲の公開も
直後に行っておりますが、
こちらについては問題ないかと思います。
いくら信頼のある方のアドレスとはいえ、
怪しいサービスの承認ボタンを押してしまったのは
完全にこちらが迂闊だったと反省しております。
本当に、心からお詫び申し上げます。
以後、このようなことがないように、
気を付けていきますので、宜しくお願い致します。
(2015.07.28-真島こころ (旧名義:君島三夜))